2016年4月24日日曜日

花まつり【夜桜の宴】

4月8日(金)の花まつり【夜桜の宴】の様子です。

今回は温かい金曜日の夜ということもあり、例年よりも多くの方にご参加いただきました。

大人と子供全員で約150名の皆様と楽しい夜の花見の時間を過ごすことが出来ました。

当院の花まつり【夜の宴】は毎回、1コイン(500円)で飲み放題・食べ放題の楽しく美味しいパーティーです。

今回はBBQ、豚汁やお稲荷さんの他にハワイ名物の「マラサダ」が新しく増え、御蔭様でご好評いただきました。

4月8日はお釈迦様の誕生日です。そのお祝いの「花まつり」は、当院では賑やかに盛大に楽しく行いたいと考えております。

より多くの皆様にご参加いただき、盛り上げていきたいと思いますので、また次回も皆様お誘い合わせの上お気軽にご参加ください。


日限地蔵尊 観音院の情報はブログの他にフェイスブックでも公開しています。「いいね!」を押してご覧ください。

日限地蔵尊 観音院

Facebookページも宣伝

2016年1月23日土曜日

初地蔵縁日臨時駐車場ご案内図

初地蔵縁日の臨時駐車場ご案内図です。




混雑が予想されますので、よろしければプリントアウトをしてご持参ください。

雪が心配ですが、みなさまお足元お気を付けになってお越しください。


群馬県桐生市東2-13-18
0277-45-0066

日限地蔵尊 観音院

2016年1月17日日曜日

初地蔵縁日出店の地元名店

1月24日(日)の初地蔵縁日には参道に数十件の露店が並びますが、その他に境内出店予定の地元のお店です。

・「くり亭」 地蔵いなり、卵焼き、ソースかつ丼
・「大野屋」 団子
・「アリさん家」 そば、うどん、お菓子
・「味華」 豆腐、惣菜
・「わたらせ」 桐生物産
・「根岸屋」 和菓子
・「みやま園」 パン
・梅田の採れたて新鮮野菜の八百屋さん

その他手作り雑貨屋など多数出展予定です。

桐生の名店が勢ぞろいです。

境内ではこの他に年に一度の「ダルマ市」もあります。

出店は食べ物、商品等なくなり次第閉店になる場合がありますのでご了承ください。

縁日は日の出から日没まで、ご祈祷は午後4時最終受付終了です。

どうぞおでかけください。

2016年1月15日金曜日

1月24日(日)は初地蔵縁日

1月24日(日)は初地蔵縁日(年初めの縁日)です。

24日の縁日とは、お地蔵さまにご縁がある日(誕生日のようなもの)であるとされ、その日にお参りをすると特に縁を深く結ぶことが出来るなど「格別のご利益を受けられる日」になります。

地蔵堂では、厄除けや方位除け、家内安全などの諸祈願のご祈祷をはじめ、参道には数十件の露店が並び、ダルマ市や市内の名店の出店などもあります。

参道外の駐車場の他にも臨時駐車場がありますので、もし駐車にお困りの際には警備員にお声がけください。

また、無料循環シャトルバスMAYU「ひぎりん号」は午前9時から午後3時までJR桐生駅と日限地蔵尊を結んで運行しますので、ご利用ください。時刻表なしで常時循環しています。
(西桐生駅での下車可能。乗車不可。)

平成28年1月24日(日)日の出~日没まで
(ご祈祷受付は午後4時終了)


見て、食べて、歩いて楽しむ特別な一日、おじぞうさまの縁日に是非おいでください。

 

2015年12月15日火曜日

初詣「ご祈祷」「おみくじ縁日」

初詣にこれをしよう!!!

      皆様のもとにたくさんの福が訪れますように

 
 
難を転じて福と成す
 「南天みくじ掛け」
 
 
全ての運勢には、災厄が含まれております。吉・凶ともに引いたおみくじは難を転ずるとされる縁起の木「南天」に結び、招福をお祈り下さい。